お知らせ

自家製イタリアンハーブを育てておうち料理を楽しもう!

アイテムと一緒にお届けしたり、マルシェでお渡しするPomod‘oroのショップカード。
カードについているシードペーパー®は、1枚1枚手すきでつくられていて、3種類のイタリアンハーブの種が入っています。
自家製ハーブを使って、おうち料理を、のんびりゆっくり、楽しんでみませんか。

✽2022年より、お花からイタリアンハーブの種に変わりました。育て方は同じです。

シードペーパー®は、SOUP Inc.さんの登録商標です。

【育て方】
❶ ショップカードからシードペーパーを外して、一晩、水にひたし、種に水分を含ませます。

❷ 5〜10mmほど土に埋め、上から軽く押さえます。鉢全体にもう一度お水をあげましょう。シードペーパーは徐々に分解され、数か月で土に還ります。

❸ 乾かさないように水やりをすると、5〜10日ほどで発芽します。鉢またはプランターに植えてください。土はできるだけ目の細かいもので、種まき用土、培養土など、あらかじめ生長に必要な栄養が混合されているものがおすすめです。

❹ 日当たりの良い場所に置いてください。(写真は花の種:栽培40日目)3か月程度で開花します。※開花時期は花の種類によって異なります。

❀´------------------------------------------------ ❀´
芽が出たり、お料理に使ったり...。育てる様子を
シェアいただけると嬉しいです。
Instagram #みんなの観察日記

Instagram・ストーリーズハイライト【育て方】から
観察日記をご覧いただけます。
❀´------------------------------------------------ ❀´

【ご案内】
・種がすき込まれたシードペーパーはショップカードから取り外してご利用ください。

・種は春蒔きまたは秋蒔き(20℃前後)です。真夏、真冬は避けてください。ベランダや部屋の中で育ちます。

・発芽まではシードペーパーが乾かないよう、上から新聞やラップなどで覆い、常に湿っている状態にしてください。

・鉢は発芽適温(20℃前後)を維持できる場所に置いてください。

・発芽後は、よく日に当ててください。

・シードペーパーの保存期間は製造から2年です。低温で乾燥した場所に保管し、なるべく早めに植えてください。
 
【使用されている種】
✽ハーブ (2022年~)
パセリ/チャイブ/バジル

✽花 (~2021年)
ネモフィラファイブスポット/キャンディタフト/ネモフィラベビーブルーアイ/ウォールフラワー/亜麻/ヒゲナデシコ/百日草/ひなげし/キンギョソウ/虫取りナデシコ/イングリッシュデイジー/ ルドベキアヒルタ/ わすれな草  
※種は季節によって若干異なることがあります。